
今まで副業とか経験無いけど、ブログに興味あります。
でも、実際どんな感じ?
収益化ってすぐに出来る?
時間はどのくらいやってる?
今回はそんな疑問に
ブログを始めて1ヶ月半くらいが経った
HamagurI(はまぐり)が現状の報告をさせていただきます
今後このブログがどうなっていくのか、
是非皆さんに(ごく少数の方ですが・・・)
その過程を見ていただきたいと思います
そして、これからブログを始めようと思っている方の
一つの形として参考にしてもらえればと思います
- 初投稿は2020年11月18日
- 2020年12月31日時点の記事(19記事)
- 本業はフルタイム勤務
- 夫婦で子供2人の子育て中
- 講習会への参加や有料の何かは受講などしていません
- 他の方のブログやYouTubeから情報を得ながら執筆中
- Web関係やライティングなどはド素人
今回の記事を書かせていただくにあたり、
少しでも興味を持っていただいて私のブログを見てくださった方に感謝です!
ありがとうございます!
本記事では
- なぜ、ブログを始めたのか?
- スタートから現在
- 現状での集客数(PV数)
- ブログにかかる時間
- 今後の収益化について(現状ゼロです・・・)
といった流れで現状報告させていただきます!
なぜ、ブログを始めたのか?
育休を半年以上取得したことで

自分の時間を仕事・会社に拘束されたくない!
という、思いが強くなりました
自分や家族の状況に合わせて生活にしたい!
例えば、子供の帰りを家で待っていてあげたいとか
そう思って、副業としてブログを始めてみました
その理由は
小さくスタートできて、低リスクだから
無料のブログもありますが(はてなブログやアメーバブログなど)
私は今後収益化したいので
有料のWordPressというので始めました(無料のブログでも少しは収益化できるようです)
有料といっても元々パソコンは持っていたので
1年間で1万円以下です
勿論、契約するところや有料のオプションをつければ
もっと高くなりますが
自分の店を持とう!とか思ったら
1万じゃ難しいですよね
家族もいて、リスクは取りたくないし、
会社員として一定の給料はもらえるので、
幸い、すぐに稼がないと生活が成り立たない・・・とはなっていないことから
時間は無駄になるかもしれないけど、
経済的リスクは取らずに済みます
しかも、記事を書いていくのでライティングスキルなどは
どこかで生きてくるのかなと
そんな理由から
低リスクで小さくスタートできる
ブログにしてみました!
スタートから現在

- ブログ開設:【hitodeblog(ヒトデブログ)】さんを参考に1時間半程度で開設(慣れた方ならもっと早くできると思います)
- 初投稿は2020年11月18日
- Twitterは2020年12月19日から開始
現状ではトータル58ユーザー(勿論、2は私と妻)
ページビュー数(PV数)は372です(1ヶ月半のトータルで)
正直、私で1割以上くらいやってる気がします・・・
初投稿から44日経ってこんな感じです・・・
Twitter始めて、他の方とつながることができて
ブログを見に来てくれる方が一気に増えた感じです


ブログにかかる時間

もちろん、個人差や内容によりますが、
特に今まで記事など書くことはなかった
素人の私は1記事書くのに6時間程度かかっています
子育て中なので、
仕事終わって→夕食を作り・食べ→風呂→子供と一緒に寝る
となります
大体ブログを書くのは
朝早めに起きて書いてる感じになります
休日には朝の準備がないので、
普段よりも少し長めに作業しています
現状は
『元々、知識があることから、少しでも読者にとって有益になれば』と
思って書いているので、
それほど調査・学習してといった時間は少ない状況で、この時間です。
素人のやり方なので参考になるかどうかは
不明ですが、
最初はいきなりブログを作るプラットフォーム上では書かずに
- Evernoteでブログ記事の下書き(約2〜3時間)
- ブログの清書:プラットフォームに貼り付けして太字にしたり、見えやすくする囲みなどをする(約2〜3時間)
- 画像集め(30分)
- 最終チェック(15分)
って感じでやっています!
これはド素人のわたしの時間ですので、
これから続けていけば早くなるかもしれないし、
個人によっては最初からもっとスムーズに書ける方は沢山いると思います
それは個人個人で全然違うのかなと
そんな感じで現状では
1記事あたり6時間かけて、ブログを書く時間は朝が中心となっています
今後の収益化について(現状ゼロです・・・)

ここにも書いてありますが、
初めて約1ヶ月半で収益ゼロです
というか、数日前にやっとGoogle AdSense(Googleの広告を載せられる方法)に登録したばかりでまだ結果が届いていない状況です
今後はGoogle AdSenseや
Amazon associate(Amazonで売っている商品を自分のブログに載せて、そこから売れた場合に収益になる)なども
挑戦しようかと思っている状況です
私は全然わかっていなくて、17記事くらい書いた状態で
Twitter上の繋がりの方から教えてもらい、
速攻Google AdSenseを申し込みましたが遅いくらいのようです
5記事くらいでも合格出来ることもあるようなので
もっと早い段階から収益化を意識しておけばよかった・・・
というか、初めて1ヶ月で数万円や10万円などといった方もいますしね・・・
もっと素晴らしい方たちがいますね
私は私のペースでゆっくり行こうかと
まとめ

今回はド素人の状態から無料の情報だけで、
とりあえずブログを始めて1ヶ月半経ったところの
現状報告をさせていただきました
100時間以上パソコンに向かっても0円という状況ですが、

なぜか楽しい!
なぜでしょう?
多分、今までは会社に行って、給料をもらう
という感覚から、自分の意志で考えて行動していることが楽しいみたいです
小さくスタートできて、低リスクなブログは良いのかなと
また皆さんに現状報告しながら、
これからブログを始める方の一つの参考にしてもらえればと思います
それではこの辺で
ありがとうございました!!!
コメント