こんにちは、HamagurI(はまぐり)です

楽天モバイルに変えて約5ヶ月になる私は
ずっとフリーダイヤル繋がらないという現象に悩まされ続けてました
(iPhone XRで他社からMNPで乗り換え)
楽天モバイル契約するとRakuten Linkという国内通話無料などが魅力的なAppを入れることがスタンダードとなります
Rakuten Linkを入れてからはiPhone純正電話Appから電話しても電話Appは起動するものの繋がらない…そういった状態でした
元々の設定として
固定電話や携帯電話へはRakuten Link上で無料通話可能
フリーダイヤル(0120…)や緊急電話(110や119など)にかけようとすると
iPhone純正の電話Appに切り替わって通話となります(通話料金は発生します)
ただ、それが使えない…

フリーダイヤルって、しょっちゅう使うわけじゃないけど、いざ使えないとなると結構不便…
ってか、緊急電話も使えるのかな…?
勿論、フリーダイヤルに繋がらないことで楽天モバイルに問い合わせを何度もしたり
iPhone XR使用中なのでAppleにも複数回問い合わせをして、やっと解決できました!
今回はRakuten Linkでフリーダイヤルに繋がらない方に向けて解決策をお伝えしていきます
フリーダイヤル使えないとか、結構致命的ですよね
ネットで検索したりしたのですが
- スマホをもう1台持つ(他社で契約)
- 050から始まる別の電話番号取得(別料金発生しますが)
などがありましたが、やっぱりお金も手間もかかりますよね
そして、この記事を見る前に以前私が書いた記事で
【Rakuten Linkフリーダイヤルかけられないときの一般的な対処法】を先にご参照してから
それでも解決しなかった場合にまたこの記事に戻ってきてもらえた方が効率的かと思います
以前の記事では楽天モバイルに直接問い合わせをして
基本的な対応としてありましたので
まずは上記記事から試してみてください
因みに
本記事では他社で購入したiPhone XRをsim差し替え・MNPで楽天モバイルを使用している状況ですので
スマホの同じ機種であっても異なる機種によっては解決しなかったり、不具合を起こすことなど可能性は考えられますので、その点において当方で責任は負えませんのでその点はご理解の上、行ってみてください
本記事では
- Rakuten Link不具合の基本的な解決法(おさらい)
- ネットワーク設定をリセット(私はこれで解決しました!)
- 出荷時の状態に戻す(Apple supportで提案)
Rakuten Link不具合の基本的な解決法(おさらい)

以前書いた記事から基本的な対処を簡単にお伝えします
- 端末(スマホ)本体の再起動:スマホ本体の電源を一度落としてみる
- Rakuten Linkアプリからログアウトして、アンインストール→再インストールしてみる
- モバイルデータ通信のON/OFF
- 機内モードのON/OFF
- SIMカードの抜き差し(スマホ本体の電源を落とした状態で)
これを1つずつ試してみてください
どれかで改善すればラッキー!
詳細や注意点なども書いているので、ぜひ【Rakuten Linkフリーダイヤルかけられないときの一般的な対処法】で確認してください
ネットワーク設定をリセット(私はこれで解決しました!)
結論として
iPhone本体で
- 設定
- 一般
- リセット
- ネットワーク設定をリセット
の順で進んでください
今まで使ったことのあるWi-FiやVPNの設定など、全て初期化されますのでその点はご理解のほどを【Apple:ヘルプ】
その後、【楽天モバイル:START GUIDE】を参照しながら、再度楽天モバイル回線を開通させます


私はこれで解決しましたが
次の操作としては別のネットワーク帯域に切り替えます
- 設定
- モバイルデータ通信
- 通信のオプション
- 「4Gをオンにする」または「3Gをオンにする」をオフにする
の順にやってみてください

私はこれで5ヶ月にも及ぶ楽天モバイルにしてからフリーダイヤルにかけられない問題が解決しました
めっちゃ嬉しい!(5ヶ月というのは自分が放置していたことも理由にありますが…)
工場出荷時の状態に戻す(Apple supportで提案)
最終手段として工場出荷状態に戻します
私は上記の「ネットワーク設定をリセット」するよりも先にApple supportで工場出荷状態に戻すことを教えてもらったので、先にこちらでやってみたのですが、改善はされませんでした…
- デバイスのバックアップを作成(iTunesなどで)
- デバイスを工場出荷時へ初期化する
- 一旦バックアップを戻さずに症状に改善があるか動作確認(初期化後は、バックアップデータを復元せずに一旦「新しいデバイス」として設定をする)
- 動作確認後、バックアップから復元する
詳細は【Apple:公式ヘルプ】からご確認ください
3.の時点でも改善がなければ、iPhone本体の問題の可能性があるので、その際は修理?となるかもとのことでした
まとめ

今回は私が楽天モバイル・Rakuten Linkにしてから、フリーダイヤルに電話ができないという現象を解決した方法をお伝えしました
基本は【Rakuten Linkフリーダイヤルかけられないときの一般的な対処法】をやってみてください
それでも私は解決せずに困りました
そうしてApple supportからネットワーク設定をリセットをして解決しました
それでもだめなら、工場出荷状態に戻してみましょう
工場出荷状態にするのはそこそこ面倒ですが

やっぱりフリーダイヤルかけられないのはそれこそ面倒ですよね
今回の記事が少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです
不安が解消した方は下のリンクから公式サイトも見てみてください
キャンペーンLP ※期間中限定
今回はこのへんで
ありがとうございました!

コメント