KINTOは手厚い任意保険が含まれてお得!他社カーリースとの比較記事はこちらおすすめランキング

【2024年保存版】節約マニアが徹底比較|カーリースおすすめランキングTOP5

※本ページはプロモーションが含まれています

カーリースはどこで契約していいか、何の比較をすればいいかわからない!

カーリースは損するんでしょ?

貯金がないから、カーリースってあり?

そんな疑問を解決していきます。

実はカーリース(車のサブスク)の利用している人は増えています(令和3年新車販売のうち15.29%がリース)。ちなみにカーリースと車のサブスクは同じ契約形態です。リース会社によってプランや特徴が違うだけ。

車h購入した方がお得と思っている人が多いです。しかし、カーリースなら次の車にためておくお金を資産運用に回せるメリットがあります。そして、他の車にしておけば良かったと、後悔した時のダメージが少ないのがカーリースです。

はまぐり

車好きではなく、『車が無いと生活できないからこそ、なるべくコスパ良く車に乗る方法』を考えています。

本記事では車のサブスク・カーリースをランキング形式でどんな特徴があるのか、損をしないための比較ポイントを解説しています。

本記事を読むことで自分に合ったカーリースをランキングを参考に数年間の車のお金や車検、メンテナンスの面倒・不安から解放されます。

おすすめ第1位はKINTO(キント):トヨタのカーリース(車のサブスク)です。
任意保険まで月額料に含まれていて、納車は購よりも早い

\任意保険まで含まれているのはKINTO(キント)だけ/

本当の全部コミコミでめっちゃ楽!

すぐにランキングを見たい方はこちらからどうぞ↓

【2024年最新】損をしないカーリース(車のサブスク)おすすめランキングTOP5

目次

初期費用不要でメンテナンスまで任せられるカーリースの概要

カーリースとはKINTO(トヨタ)SOMPOで乗ーる(SOMPOホールディングス)など、リース会社から車を一定期間借りるサービスです。

カーリースの仕組み

カーリースの特徴は

  • 初期費用不要
  • 毎月定額
  • 税金や車検・メンテナンスも含まれる(プランによる)
  • 一定期間を契約
  • 契約期間終了時に原則返却(もらえる場合もあり)

リース会社やプランによって一部異なります

購入・カーリース料金イメージ図

続いてはカーリースの比較ポイントを確認していきます。

はまぐり

同じ車を借りてもリース会社が違うと数十万円も損することが…

【2024年最新】損をしないカーリース(車のサブスク)おすすめランキングTOP5

スクロールできます

KINTO

SOMPOで乗〜る

ニコノリ

リースナブル

MOTAカーリース
おすすめトヨタのサブスク。
任意保険まで含まれる本当のコミコミ!
とにかく安く乗りたいならココ!
契約期間の自由度高い。
契約プランが2択で分かり易い。いつでも解約可能走行距離制限なし!
最後に車がもらえる。
月額料金(ヤリス)
※頭金/ボーナスなし/7年
35,090円〜22,420円〜24,478円〜
※9年契約
23,980円〜
※9年契約
30,250円〜
任意保
基本料金に
含まれる
自費自費自費自費
基本プラン内容車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/自動車保険(対人・対物/車両保険)/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車
リース期間3年・5年・7年1年〜9年
(1年単位)
5年・9年3年・5年・9年7年・9年・11年
車種トヨタ車約300車種
(輸入車あり)
国産8社国産51車種国産全車種・輸入車あり
距離制限(月平均)1,500km/月1,000km/月〜500km/月〜750km/月〜2,000km
契約満了時返却/乗換返却/乗換/再契約/もらえる返却/買取/再契約/もらえる(※9年)返却/乗換/再契約もらえる/返却/乗換
特典解約金なしプランありリース中に貸してもOK9年プランなら追加料金なしで車がもらえるいつでも解約可能毎月宿泊券プレゼント(契約しなくてもOK)
カーリース(車のサブスク)比較表 ※2024年3月時点

【第1位:KINTO】任意保険まで含まれる本当のコミコミ料金|事故も安心

KINTO
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 任意保険・税金・車検まで全てがコミコミ料金で安心!面倒な管理は全部お任せ
  • 納車は最短1.5ヶ月〜2ヶ月(購入よりも圧倒的に早い)
  • メンテナンスは正規販売店
  • Web上で契約完結
デメリット
  • 任意保険が20等級の方は割高かも
  • トヨタ車以外に乗りたい人

任意保険まで月額基本料金に含まれている唯一のカーリース
購入よりも納車が早い(最短1.5ヶ月〜2ヶ月)

基本料金に

  • 車両本体価格
  • 登録諸費用
  • 自動車税
  • 重量税
  • 自賠責保険
  • 自動車保険(対人・対物/車両保険)
  • 車検費用
  • メンテナンス代
  • 消耗品
  • 故障修理・代車

まで全て含まれているので基本的に月額基本料金以外に必要なものはガソリン代と駐車場代だけ。

任意保険の等級は影響しないため若い世代や初めて車に乗る人(等級が低い人)にとっては購入や他のカーリース会社で契約するよりも割安に契約することができます。 

頭金・諸費用もなく、契約後はたまにメンテナンスや車検を頼むだけでめちゃめちゃ楽!面倒な管理をしたくない人におすすめ!

\任意保険まで含まれているのはKINTO(キント)だけ/

本当の全部コミコミでめっちゃ楽なのにトヨタの安心感!

《関連記事》

【第2位:SOMPOで乗ーる】自分で任意保険を選べるなら最もお得に

SOMPOで乗ーる
総合評価
( 4 )
メリット
  • 料金が安い
  • 契約期間を1年〜9年で自由に選べる
  • リース中にカーシェアで貸し出してもOK
  • 輸入車の取り扱いがある
デメリット
  • メンテナンスはディーラーじゃない
  • 任意保険は自分で加入する
はまぐり

保険等級が高いor自分で任意保険を選べる方なら一番おすすめできるカーリースです!

月額料金の安さ契約期間が1年単位で決められるところも大きなメリットとなります。

任意保険を自分で決められる方なら、最安で最新の車に乗れます。ネット保険を利用したり、自分の保険等級が高く任意保険料を抑えられたりする方にはおすすめ1位です!

さらに取り扱い車種は国産全メーカーに加え、輸入車の取り扱いが豊富です。

  • ベンツ
  • フォルクスワーゲン
  • アウディ
  • テスラ
  • ボルボ
  • プジョー
  • ルノー

などなど。

個人間カーシェアのAnyca(エニカ)を利用して、他人に貸し出して副収入を得ることができます。他のカーリース会社ではカーシェアなど人に貸し出すことはできないところもあるので、車は週末にしか使わないといった方におすすめです。

ただし、メンテナンスはディーラーではなく、『提携工場でのメンテナンス』になります。ディーラーの方が安心感を持つ方にはデメリットになるかもしれません。

\とにかく安いカーリースなら/

契約期間は1年単位で可能

【第3位:ニコノリ】分かりやすさをとるならニコノリ

ニコノリ
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 契約プランが分かりやすい
  • Webで完結できる(来店不要)
デメリット
  • 頻繁に乗り換えたい人には不向き(最短で5年契約)
  • 月平均500kmの距離制限あり(オプションで延長可)
  • 任意保険は自分で加入する
はまぐり

カーリースは契約が複雑で困る!って方にはおすすめ。

契約プランが5年(標準プラン)と9年(もらえるプラン)の2パターンしかないため、わかりやすくて、月額基本料金もバランスが良いです。

5年契約は契約満了時に返却/乗換/再契約(延長)で選択可能9年契約は追加料金なしで車が自分のものになります。

ただし、最安プランだと月平均だと走行距離制限500kmとなるので、通勤・仕事などで長距離運転するにはオプションで延長(追加料金)が必要です。

日本マーケティングリサーチ機構(2020年)調査にて

  • サービスが充実しているカーリース
  • おすすめのカーリース会社
  • 価格が納得できるカーリース

で1位を獲得した実績のあるカーリース(車のサブスク)会社です。

\わかりやすいプランで安心/

【第4位:リースナブル】いつでも途中解約可能

リースナブル
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • いつでも解約可能
  • キャンペーンが魅力的
デメリット
  • 月額料金は若干高め
  • 任意保険は自分で加入する
はまぐり

いつでも解約できる。
※解約金あり

契約時点で5年後や7年後など車に乗っているかどうか決まっていない人には解約できるのは安心ですね。

台数限定で50万円以上安くなる新車もあるので、キャンペーンを探しながら利用するのもおすすめ。

リースナブルではいつでも解約可能です。ただし、状況により差額は発生する可能性があります。

\50万円以上割車車あり/

【第5位:MOTAカーリース】走行距離を気にせずに乗りたいなら

走行距離を気にせずに乗りたいならMOTAカーリースがおすすめです。

MOTAカーリース
総合評価
( 3 )
メリット
  • 走行距離制限なし・長距離運転する方は安心
  • 基本的に最後は車がもらえる
  • 最後に自分の車になる
デメリット
  • 契約年数が最短7年
  • 任意保険は自分で加入する

他のカーリース会社は月の走行距離を500〜1,500km が基本プランです。それ以上走ると追加料金を請求されたり、オプションを付けたりして追加料金を取られます。MOTAカーリースは距離無制限のため長距離運転する人におすすめ

はまぐり

契約満了時に車がもらえるプランが基本となり、契約年数が7年・9年・11年と長いことがデメリット。

長期で乗るつもり、契約期間満了後も同じ車に乗る可能性があるなら安心です。

\走行距離を気にしたくないなら/

やっぱり自分の車にしたいならおすすめ

【2024年最新】カーリース(車のサブスク)で比較するべき8つのポイント

車のサブスクを比較する8つのポイントは

  1. 基本月額料金
  2. 基本プランの充実・オプションの種類
  3. 任意保険(自動車保険)が含まれているか
  4. 契約期間
  5. 車種の豊富さ
  6. 走行距離制限
  7. 契約満了時の選択
  8. キャンペーン・特典
スクロールできます

KINTO

SOMPOで乗〜る

ニコノリ

リースナブル

MOTAカーリース
おすすめトヨタのサブスク。
任意保険まで含まれる本当のコミコミ!
とにかく安く乗りたいならココ!
契約期間の自由度高い。
契約プランが2択で分かり易い。いつでも解約可能走行距離制限なし!
最後に車がもらえる。
月額料金(ヤリス)
※頭金/ボーナスなし/7年
35,090円〜22,420円〜24,478円〜
※9年契約
23,980円〜
※9年契約
30,250円〜
任意保
基本料金に
含まれる
自費自費自費自費
基本プラン内容車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/自動車保険(対人・対物/車両保険)/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車
リース期間3年・5年・7年1年〜9年
(1年単位)
5年・9年3年・5年・9年7年・9年・11年
車種トヨタ車約300車種
(輸入車あり)
国産8社国産51車種国産全車種・輸入車あり
距離制限(月平均)1,500km/月1,000km/月〜500km/月〜750km/月〜2,000km
契約満了時返却/乗換返却/乗換/再契約/もらえる返却/買取/再契約/もらえる(※9年)返却/乗換/再契約もらえる/返却/乗換
特典解約金なしプランありリース中に貸してもOK9年プランなら追加料金なしで車がもらえるいつでも解約可能毎月宿泊券プレゼント(契約しなくてもOK)
カーリース(車のサブスク)比較表 ※2024年3月時点

カーリース会社によって内容が異なるので、注意するポイントを解説していきます。

①基本月額料金

希望の車種で月額料金を比較してみます。ただし、月額料金は低くても頭金やボーナス払いが設定されている場合が多いです。また、②で確認する基本プランの内容もリース会社によって大きく異なるので、まずは比較ポイント①・②を合わせて比較していきます。

本記事では頭金なし・ボーナス払いなしでの月額料で評価しています。

頭金やボーナス設定したい方は契約変更できるかどうかも確認が必要。ただし、コミコミ1万円で新車などと謳っている場合は高額なボーナス支払いや頭金が設定しているため、総額はそれほどお得ではない場合が多いです。

②基本プラン内容・オプションの種類

基本プラン内容が会社によって全然違います。基本プランにどの項目が入っているのか、月額料金以外に支払う料金はあるのかを確認してください。

主な基本プランの内容は

  • 車両代金
  • 登録費用
  • 税金
  • 車検費用
  • 走行距離制限
  • メンテナンス代…

オプションとして

  • 任意保険
  • メンテナンス代
  • 車検費用
  • 走行距離…

など基本プランで十分なのか、オプション料を追加で支払うのかはリース会社によって大きい違います。

はまぐり

基本プラン内容がリース会社によって違うので、月額料金だけで比較するのは危険!

③任意保険が含まれているか

月額料金に任意保険が入っているか、自分で別途加入が必要か、確認していきます。カーリースであっても任意保険の加入は必須です(法律上、強制ではありません)。

なぜなら、万が一、人身事故を起こした場合は◯億円単位の賠償を迫られる可能性があります。自賠責保険だけでは補償が不十分です。また、借りている車を廃車するような事故を起こしたら買い替えできますか?

はまぐり

ただし、任意保険は等級によって保険料が年間数万円〜10万円以上かかります。

例えば、トヨタのKINTO基本料金に任意保険まで含まれている唯一のカーリースです。自分で任意保険を契約するなら、月額1万円以上かかることもあります。

④契約期間

自分の希望する契約期間が選択可能か確認します。一般的には3年・5年・7年・9年が多いですが、1年単位で決められたり、10年以上契約したり、ご自身に合わせた期間が設定できるか、確認しましょう。

数ヶ月だけ借りたい、1年だけ借りたい場合はカーリースだけでなく、カーシェアも検討してみましょう。また、『第2位:SOMPOで乗ーる』なら、使わない時に他人に貸して副収入を得ることも可能です。

⑤車種の豊富さ

カーリースはカーシェアやレンタカーと違って車を選べる楽しさがあります。取り扱い車種・メーカーはリース会社によります。

自分で車種・グレード・カラー・オプションなど購入する時と変わらずに自分で選べる。希望の車種が決まっていないなら、まずは取り扱い範囲が広い・またはメーカーから探してみると良いですね。

また、リース期間終了後に乗り換えるかもって方にも選択肢が多いのでおすすめです。

⑥走行距離制限

カーリースは購入と違い、基本的に走行距離制限があります(一部、例外あり)。

期間中の平均(例えば、3年契約なら)が

  • 500km/月 (18,000km(6,000km/年))
  • 750km/月 (27,000km(9,000km/年))
  • 1,000km/月(30,000km(12,000km/年))
  • 1,500km/月(45,000km(18,000km/年))

と制限をかけて、走行距離が多い場合には追加料金が発生します。

自動車ユーザーは実際どのくらい走っているか↓

月間走行距離と全ユーザーの構成率
参考:2021年度 自動車市場動向調査から筆者作成
はまぐり

月間1,200km以上走る方はたった4%。25人に1人くらいしかいないみたいですね。

リース会社やプランによってちょうど良い走行距離で契約しましょう。走行距離を超えても追加料金は1kmあたり10〜20円程度なので、過剰に走行距離に怯えなくても大丈夫。

月間走行距離で契約しますが、あくまで契約期間トータルで走行距離をオーバーしているかで判断されます。例えば、旅行などで1月だけ契約距離以上を走っていても問題ありません。

⑦契約満了時の選択

契約満了時に

  • 返却
  • 買取
  • 乗り換え
  • 車もらえる
  • 再リース

などを選択できるのかどうか確認しましょう。

返却や乗り換えの場合、車の状態(傷や走行距離、修理箇所など)や市場での車の価値などから契約終了時にお金を請求される場合がほとんど。

契約終了時の残価設定(車の下取り価格を決めてその分は払わなくて良いよってやつ)に2つの方式があります。

オープンエンド:もし契約時に設定した残価設定価格を下回った場合は追加料金が発生する可能性があります。ただし、残価設定を交渉できる

クローズドエンド:契約終了時には明らかな故障・損傷などがなければ、追加料金は発生しません。その代わり、契約者は残価設定価格を決められない(いくらか分からない)

契約満了時に思った以上にお金が掛かったり、月額料金が割高になっていたりするかもしれません。

⑧キャンペーン・特典

契約するタイミングでどんなキャンペーンがされているのか、確認してみましょう。

例えば、

  • 数十万円の割引
  • ガソリン代の割引
  • 数日で納車可能
  • 豪華商品・旅行券がもらえる

一度、公式HPを確認したり、SNSを見てみたりしておくと情報をキャッチしやすいです。どうせ契約するなら、少しでもお得に契約したいですよね。

《関連記事》KINTO以外でも使えるテクニックを解説しているので気になる方は是非↓

車のサブスクとカーリースの違いは?→ 同じです。他の契約方法を解説

『車のサブスク』と『カーリース』は 基本的に同じ契約になります。契約期間中は車を借りている契約です。

そのため、税金の支払いはリース会社が行ってくれます。ただし、リース会社によって『月額料金にどこまで含まれているか』『契約期間終了時の選択肢』などが大きく違います。契約満了時に買い取るか、修理が必要であればお金を請求されることが殆ど。一部、そのまま『車をもらえる』プランもあります。

他の契約方法についても確認・比較してみましょう。

スクロールできます
カーリース
(車のサブスク)
残クレ自動車ローンレンタカーカーシェア
特徴毎月定額で新車に乗れるローンよりも返済を楽にしたい一括購入はしたくない旅行など1回限りで使用したい月(週)に1回買い物など定期的に利用したい
車種自由自由自由在庫から選択在庫から選択
利用日数数年数年自由数時間〜数週間数時間〜数週間
月額料金数万円〜数万円〜数万円〜数千円〜数千円〜
利用する日自由自由自由在庫による在庫による
納税・車検業者本人本人業者業者
任意保険の負担本人
(一部、業者)
本人本人業者業者
駐車場の負担本人本人本人業者業者
期間終了時返却/買取/再契約買取/売却(返却)自由
(自分の車になる)
返却返却
契約方法比較

自分が乗りたい車や時間を自由に選べるのか、税金・車検など諸費用は誰が負担するのか、など契約方法により大きく異なります。理解した上で自分にあった契約方法を選んでください。

カーリース(車のサブスク)のメリット・デメリットを紹介

カーリース(車のサブスク)のメリット・デメリットは

メリットデメリット
支払いが一定
頭金不要・諸費用がかからない
乗換しやすい
大学生でも新車を持てる
個人事業主なら経費にできる
途中解約しづらい
購入よりも高くなる場合がある
改造や走行距離制限あり
契約満了時に追加請求される可能性あり
カーリース(車のサブスク)のメリット・デメリット

メリット①:支払いを一定にできる(家計管理が楽)→ボーナスを自由に使える

契約時に月額料金が決まるため、突然の出費を避けられます。購入していた場合はボーナスをローン支払いや車検で吹き飛んでしまいます。

はまぐり

車検のたびにボーナスが吹き飛んでしまう…
ローンのボーナス設定が…

毎月定額支払いなので、ボーナスを自由に使いやすくなります。

メリット②:大きなお金を動かさなくて良い→購入費用を資産運用に

頭金・税金・車検代など諸費用で大きなお金を動かさなくても良いのが車のサブスクのメリット。

特に20代や子育て世代は友人の結婚式が重なったり、出産を機にフルタイムから時短勤務になったり、マイホームの計画があったり急な出費よくあります。

また、次の車のために貯めよう、車検のために・自動車税のために貯めておこう、としなくて良いのでそのお金を新NISAなどの資産運用などに回すことでお金を貯めていけます。

イメージ図:購入とリースの比較

メリット③:若い世代・子育て世代は乗り換える可能性が高い→5年以内が44.1%

車のサブスクは数年後に乗換が非常にしやすい仕組みになっています。実際に5年以内に乗り換えている人は44.1%

「前の車を購入してから、どのくらいの期間(年数)で買い替えましたか?複数回ある場合は直近のもの」と質問したところ、『~1年(5.4%)』『~3年(13.8%)』『~5年(24.9%)』『~7年(18.0%)』『~10年(17.2%)』『~13年(12.2%)』『14年以上(8.5%)』という回答結果になりました。

PR TIMES

20代・30代は結婚や子育て、子供の成長など、必要な車が変わりやすい時期です。また、車好きの人は3年や5年といった短い契約期間でちょくちょく変えていくのもあり。

つまり、若い世代・子育て世代、数年で新車を乗り換えして行きたい人には車のサブスクがおすすめです。

メリット④:大学生でも新車を持てる

大学生でも車のサブスクは契約できます。しかし、通常の自動車ローンでは審査が通りにくいです。

大学生は持続的な収入がないし、またはローンは会社員よりも高い金利(利子)でローンを組むしかなくなります。

その点、車のサブスクなら一定金額で契約できるので、損しにくい契約となります。

大学生で車を欲しいけど大きな金額を準備できない・ローンで損したくない人にはおすすめ。

メリット⑤:個人事業主なら経費にして管理が楽

個人事業主であれば、カーリースの月額料金を『経費』にして確定申告が楽になります。

私は簿記取得していますが、カーリースにして『経費』計上するのと購入して『減価償却費』として何年もかけて確定申告するのかを考えると明らかに『経費』にした方が楽です!

デメリット①:途中解約しづらい→解約金が必要

カーリースの場合、基本的に途中解約できません(一部、オプション・プランで解約可)。どうしても、途中解約する場合は解約金が請求されます。

もしKINTOで3年契約・月額料金4万円の場合

  • 7ヶ月目で解約→36万円(9ヶ月分)
  • 12ヶ月目で解約→16万円(4ヶ月分)
  • 13ヶ月目で解約→32万円(8ヶ月分)

と結構な金額がかかります。ただし、オプションで解約金を減額さえるプランもあります。詳しくはKINTOから『解約金フリープラン』をご確認ください。

KINTO:初期費用フリープラン解約金

車のサブスクでは途中解約しづらいことは理解しておくべきデメリットです。

デメリット②:購入よりも高くなる可能性がある

車のサブスクは購入よりも割高になってしまう可能性があります。契約方法や車の使い方によるので一概には言えません。

車のサブスクは『車を借りている』契約方法です。そのため、走行距離制限や保証対象外の故障・傷などがあれば、期間満了時に修理代を請求されます。

特に長期(10年前後)の契約の場合では購入よりも車両代・維持費などの総額で購入の方が安く抑えられる可能性あり。

例えば、KINTO(ヤリス・7年契約・初期費用フリープラン)で契約した場合は任意保険の年齢・等級によっては購入の方が総額が安くなります。また、中古車・一括購入にすれば、さらに下げられる。

KINTO
シミュレーション
KINTO:シミュレーション
KINTO:シミュレーション

契約する人のリース期間や年齢、車の使用方法(走行距離や事故のリスクなど)によって購入の方が安くなる可能性はあります。

デメリット③:契約満了時にお金を請求される可能性がある

カーリースは車を『借りている』契約となります。

そのため、契約期間満了時には元の状態(通常の検年劣化は含まない)に戻す必要があります。

例えば、

  • 改造
  • 過度な走行距離
  • 修理が必要な傷や故障
  • 事故歴あり(オープンエンド方式の場合)

は基本的に契約者が直して返却します。そのため、自由に使えますが契約の範囲内で修繕費を最終段階に支払う可能性あり。

さらに、返却や乗換時に車両価格の相場によって価値が下がっている場合には追加の請求されます。

契約満了時に残価設定されていると、

  • オープンエンド:市場の状況によって追加請求の可能性あり
  • クローズドエンド:追加請求なし

と2パターンあるので、契約時に確認が必要です。詳細はこちらから戻ってみてください。

つまり、契約内容や車の使い方によっては、追加でお金を請求される可能性があることは覚えておいてください。

カーリース(車のサブスク)は購入よりも得?→結論:保険18等級以下ならカーリースがお得

結局、カーリースは損するのか?購入と比較して計算してみましょう。

一般的には10年以上など料金の契約であれば購入と比べて高くなる可能性が高いです。

ただし、3年や5年など短期での契約、乗り換えなどを考えている場合、若い世代で任意保険が非常に高い(KINTOの場合)は車のサブスクの方が割安になることもあります。

販売台数1位(2023年1月時点)のトヨタ・ヤリスで比較していきましょう。

契約条件

  • KINTO(トヨタのサブスク)』or『一括購入』or『自動車ローン』
  • ヤリス(2WD・グレードX)
  • 運転者『誰でもOK(保険6S等級)』or『35歳以上限定(保険18等級)』

KINTO3年契約→どの条件でもKINTOがお得

3年契約はどの条件でもKINTO(トヨタのサブスク)がお得。

50歳以上・保険20等級であってもKINTOの方がお得でした。

KINTO:シミュレーション
KINTO:シミュレーション

KINTO5年契約→35歳以上・18等級以上なら購入がお得

運転者を『誰でもOK(保険6S等級)』の場合は一括購入よりも60万円弱もKINTOの方がお得

『35歳以上限定(保険18等級)』なら、11万円ほど一括購入がお得

KINTO:シミュレーション
KINTO:シミュレーション

KINTO7年契約→35歳以上・18等級以上なら購入がお得

運転者を『誰でもOK(保険6S等級)』の場合は一括購入よりも90万円弱KINTOがお得

『35歳以上限定(保険18等級)』なら、6万円ほど一括購入がお得

KINTO
シミュレーション
KINTO:シミュレーション
KINTO
シミュレーション
KINTO:シミュレーション

カーリース(車のサブスク)向いている人・向いていない人

向いている人向いていない人
大学生や20代
免許取り立ての人
新車に乗りたい人
結婚前後の人
子育て中の人
頭金や突然の出費を考えたくない人
税金や車検など面倒なことは考えたくない人
10年以上同じ車に乗るつもりの人
新車に興味がない人
改造などしたい人
車のサブスクに向いている人・向いていない人

カーリース(車のサブスク)に向いている人

  • 20代
  • 大学生
  • 子育て世代
  • 個人事業主(経理が楽)
  • 免許取り立て(特にKINTO)
  • ペーパードライバー(特にKINTO)
  • これから結婚・新婚の人
  • 常に新しい車に乗りたい人
  • 数年後に乗り換えを考えている
  • 自動車税・車検など大きな金額を動かしたくない人
  • 税金の支払い、車検やメンテナンスなど面倒なことは任せたい人

結婚して車の使い方が変わったり、子育中は子供の人数が増えたり、スライドドアの車が欲しくなったり車に求めることが変わってきます。特にそんな方は数年で変えられる車のサブスクは使い勝手が良いです。

毎年の自動車税、2年に1回の車検で大きな出費をしたくない人には車のサブスクがおすすめ。特に車検は10万円以上と高額になることも多いので初めから車検料金が含まれているサブスクはありがたい(サブスクで追加料金請求されることもあります)。

車のサブスクは住民税の支払い車検やメンテナンスなど全部やってくれます。そのため車に詳しくなくて、手間をかけずに車に乗りたい人には大きなメリットになります。

ランキング1位のKINTOは大学生や免許取り立てペーパードライバーなど保険等級が低い人に任意保険が月額料金に含まれていておすすめです。

\任意保険が月額料金に含まれてお得に安心を/

車のサブスクに向いていない人

  • 10年以上長期で乗るつもりの人
  • 新車に興味がない人
  • 車を改造したい人

に該当する人は車の『購入』した方がいいかも。

車のサブスクは『リース会社から借りている』ています。契約によりますが、契約期間満了時にもらえる以外では元の状態に戻したり、修理したりする必要があります。そのため、自分で車を改造したい人や長距離運転したい場合には契約満了時に請求されるかも。車を自分の好きなように使いたい人には『購入』を考えた方が良さそうです。

中古車のサブスクもあるので一概には言えません。でも、中古車で10年以上乗る予定であれば、一括購入してしまった方が総額が安くなる可能性があるので検討してみてください。

【まとめ】カーリース(車のサブスク):おすすめ第1位 KINTO→20代や子育て世代にはおすすめ

おすすめカーリース(車のサブスク)の第1位はKINTOです。トヨタの安心感と任意保険まで含まれて、この月額料金なら納得できる。特に免許取立ての20代や子育て世代など乗り換えする可能性が高い方におすすめです。

スクロールできます

KINTO

SOMPOで乗〜る

ニコノリ

リースナブル

MOTAカーリース
おすすめトヨタのサブスク。
任意保険まで含まれる本当のコミコミ!
とにかく安く乗りたいならココ!
契約期間の自由度高い。
契約プランが2択で分かり易い。いつでも解約可能走行距離制限なし!
最後に車がもらえる。
月額料金(ヤリス)
※頭金/ボーナスなし/7年
35,090円〜22,420円〜24,478円〜
※9年契約
23,980円〜
※9年契約
30,250円〜
任意保
基本料金に
含まれる
自費自費自費自費
基本プラン内容車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/自動車保険(対人・対物/車両保険)/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車車両本体価格/登録諸費用/自動車税/重量税/自賠責保険/車検/メンテナンス/消耗品/故障修理・代車
リース期間3年・5年・7年1年〜9年
(1年単位)
5年・9年3年・5年・9年7年・9年・11年
車種トヨタ車約300車種
(輸入車あり)
国産8社国産51車種国産全車種・輸入車あり
距離制限(月平均)1,500km/月1,000km/月〜500km/月〜750km/月〜2,000km
契約満了時返却/乗換返却/乗換/再契約/もらえる返却/買取/再契約/もらえる(※9年)返却/乗換/再契約もらえる/返却/乗換
特典解約金なしプランありリース中に貸してもOK9年プランなら追加料金なしで車がもらえるいつでも解約可能毎月宿泊券プレゼント(契約しなくてもOK)
カーリース(車のサブスク)比較表 ※2024年3月時点

車のサブスクを比較する8つのポイントは

  1. 基本月額料金
  2. 任意保険が含まれているか
  3. 基本プランの充実・オプションの種類
  4. 契約期間
  5. 車種の豊富さ
  6. 走行距離制限
  7. 契約満了時の選択
  8. キャンペーン・特典

カーリースのメリット・デメリットがあります。デメリットを強く感じる方には『購入』も合わせて検討してみてくださいね。損はしたくないし、なるべくコスパよく車を持ちたいですよね。

メリットデメリット
支払いが一定
頭金不要・大きなお金を動かさなくて良い
数年後に乗換が楽
大学生でも新車を持てる
個人事業主なら経費にできる
途中解約しづらい
購入よりも高くなる場合がある
契約満了時に追加請求される可能性あり
カーリース(車のサブスク)のメリット・デメリット

トヨタのKINTOなら

  • 頭金・諸費用0円!急な出費もなし!
  • 税金・保険・車検まで全部コミコミで安心!
  • 新車が1.5〜2ヶ月程度で納車が早い(新車購入よりも早い)!
  • 任意保険(車両保険も)含まれて安心、事故っても値上がりなし!
  • クレジットカード払いでポイントが貯まる!
  • メンテナンスはディーラーに任せて安心
  • Webで完結!面倒な来店は不要
  • トヨタの新車に定額で乗れる

任意保険(対人・対物無制限、車両保険つき)まで月額料金に含まれていて、事故っても月額料金は変わりません! ※全損しても自己負担なし

運転に自信がない人や常に新車に乗りたい、子育て中で車を買い換えるかも…って方にはおすすめ!

\最短1.5〜2ヶ月で納車/

任意保険まで含まれてこの安さ!事故後も料金は変わらない安心感

私なりに調査してランキングにしてみました。皆さんからも気になるポイントや調査して欲しいことがあれば、問い合わせから気軽にお声がけください。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次